■HAKU-RYUワークショップ with 備前焼 maru bizen style@ Couri 024 聖蹟桜ヶ丘■
https://www.facebook.com/events/1539850129592847/?pnref=story
昨日、
「HAKU-RYUワークショップ with 備前焼 maru bizen style」に
ご参加頂きました皆様には
改めまして深く御礼申し上げます。
私HAKU-RYUの作品は、
「影を描きだす事で、光を表現していく」
というスタイルですので、
冒頭のデモンストレーションを通して
少しでも皆様に
その作風をお楽しみ頂きたい
という思いで昨日もスタートさせて頂きました。
そして、
そのデモンストレーションが
進んで行く毎に
皆様の緊張感が高まっていくのを
ヒシヒシと感じましたし、
会場内が
非常にポジティブな空気感で
満ちていくのを私も大変嬉しく思っておりました。
作品を描くにあたっては
きっと皆様緊張されたのではないかと思います。
しかし、
完成されたご自身の作品を手にした時
その「緊張」というのは
決してネガティブなものではなく、
物事を完成(=達成)させる為に必要な
「集中力を引き出す」
一つのエネルギーである
という事を実感されたのではないでしょうか。
自分の神経が伝わりやすい「筆」を通して、
そのような感覚を少しでも感じて頂けましたら
誠に幸いであります。
そして、
そのような心地よい疲労感を癒してくれる
備前焼でのブレイクタイム
作品制作で高まった心身に
心地よい癒しを与えてくれる
備前焼の温もり☆
当ワークショップは、
アートを通して
一人でも多くの方々に
素敵なお時間をご提供できますよう、
これからも積極的に開催して参ります。
皆様にまたお会い出来る事を
スタッフ一同心から楽しみにしております。
改めまして
昨日は本当に有難うございました。
~日本から世界へ~
Keep on Drawing.
コメントをお書きください