お陰様でVol-7となりました
昨日の白龍ワークショップは☆
遂に来ました
「上級編」!
参加者の方が
「やるなら上級編にトライします!」
とご指定されただけに★
どんな作品が仕上がるのか…
私も終始ワクワクが止まらない
非常に充実した3時間を過ごさせて頂きました☆
初めに補足しておきますと、
今回の参加者の方は
自ら「上級編を!」
とご指定されましたが、
決してアートのエキスパートでもなければ、
これまで
当ワークショップの「初級~中級編」を
経験された訳でもありません!
この日初めて
白龍アートにトライされる
全くのビジター様であります☆
がしかし…
さすが
ご自身から上級編を指定されるだけあり…
はじめのデモンストレーションを
見学される姿や集中力には
本当に素晴らしいものがあり、
私の一筆一筆&一言一句を
微塵たりとも逃さず
全てを吸収しよう!
というオーラと情熱が
ビシビシと感じられました☆
そして
その期待通り…
いや、当初の期待以上の作品を
完璧に仕上げていかれました☆
ただ、
もちろん最初から順調な筆運びを
展開されたていた訳ではなく、
途中何度も手が止まってしまったり…
画のバランスや影の配置を考えたり…と、
制作中は試行錯誤の連続でした。
しかし、
何度手が止まっても…
「最後までやり切る」という
精神力と根気の強さが
あの素晴らしい作品を
生み出したのだと感じます。
本当に
私も見ているだけで
エキサイトして来るような…
そして最後は、自分の作品を仕上げたような
何とも言えない感動を体感させて頂きました☆
そしてそして
最後はやはり、
Hilo Homemade Ice Creamさんの
極上スイーツ☆
今回のフレーバーは、
私も大好きな
「モカアーモンドファッジ」☆
Hiloさんのアイスは、
私の語彙力では表現し切れません☆
どのフレーバーも本当に大傑作です!
--------------------------------------------
さて、
次回のワークショップは
どのような展開になるのか☆
毎回本当に楽しみです!
※今回の写真は、お客様のご希望で「手元のみ」の掲載になっております。
~湘南から世界へ~
Keep on Drawing.
コメントをお書きください