白龍アート教室では、
4月から継続してSTENCIL作業に
取り組んでいます。
STENCILでは、
カッターを使ったり
スプレーを使ったり…と、
いつもの筆ペンARTとは
また違った楽しさがあり、
生徒さん達のテンションは、
毎回本当に高めです★
そして、
最近ではそのテンションの"高さ"が
違う意味で高くなっているのを感じます。
どうゆう事かと言いますと…
以前までは、
比較的簡単なデザインを選んで
STENCILに没頭していた彼らですが、
最近では、
スプレーの強弱や
カッティング時の色の出し方・表現方法が
分かってきた事もあり☆
敢えて
難しい題材を選んでは、
STENCILに挑戦するようになってきました。
時には、
見ている私の方が心配になってしまい…
「このデザインは難しいから他のを選んでも良いよ」と、
声を掛けてしまう程ですが…
そんな心配をよそに
彼らは、
「難しい方でトライしたい!」
「難しいなら、なおさらやってみたい!」
と言うまでになってきました★
昨年までは、
極力ミスをしないような
簡単なデザインを選んでいた彼らが…
1年も経たないうちに
本当に逞しくなってきましたし、
立派なチャレンジ精神が
備わってきたのを感じます。
やはり、
これまで様々な工法に
取り組んでは
失敗を繰り返し…
それでも決して諦めず
納得のいく作品を一つ一つ丁寧に創りこんできた事が
自然と彼らの自信と
自ずと上を目指す強さに
繋がっているのだと思います。
当アート教室を開校する前、
私が「アートを通して伝えていきたい」と
思っていた事が、
このように
彼らにしっかり伝わっている事が
何よりも嬉しいですし、
その成長は、
私の想像を遥かに超えています。
ここでの時間が、
一人一人の
才能を更に開花させ、
彼らが自分達の力で
素晴らしい未来を切り開いていけるよう、
私自身も
益々アートに力を注いでいきたいと思っています。
~湘南から世界へ~
Keep on Drawing.
コメントをお書きください