自分のやりたい事を人に説明する時。
昔、よく言われた言葉があるんです。。。
「もっと論理的に説明してよ。」
「具体性に欠けるよね。」
「理論に沿って計画を立てなきゃダメだよ。」
…って感じです。
…で、ですね。自分なりに一生懸命「論理的とは…」って考えたり、「そもそも論理的思考ってどうゆう意味???」って気づいて(笑)、辞書引いたりしちゃって。
結構真剣に考えた訳です。「具体的に…論理的に…」人に説明するためには、どうしたらいいのか、どうしたら人に分かってもらえるのかってね。
でもですね。結局、論理的&具体的に説明しようとすればするほど…自分のやりたいことに対する「熱い」部分が薄れていって、気がついたら「説明するぞ!」ってことに、一番力が入ってるんですねぇ(笑)。
だから、結果的に自分のやりたい事が伝わってないんですよ。
しかも、しかもですよ。自分なりにも色々と試してきた結果ですね。論理的&具体的に考えて取り組んでみた事の殆どがその通りにならないんですね(笑)。
逆に、ただ単に「そう感じるから!」って通りに動いてきた事は、殆どの事が上手くいくんですね。
まぁ、自分なりに色々と試行錯誤してきた結果。誰に何と言われようと、自分が「感じる!」道は、間違いないってことですね。
ですから…最近はですね。
「論理的&具体的に説明しなさい!」っていう人には、「先ずは、感じた通りに動いてみなさい!」って言い返すようにしてるんですね(笑)。まぁ、それは冗談として、それ位の気持ちなんですね(PEACE)。
それでは、今日も「感じてる」事が沢山ありますので、この辺で退席させて頂きます(笑)。
良い一日を!
ENJOY!!!
Keep On Drawing
白龍HAKU-RYU
コメントをお書きください